65 posts.

意外と知らない?地元民がオススメする【沖縄観光穴場スポット】恩納村編

2019.10.24

恩納村は沖縄本島の西海岸中部に位置し北部の美ら海水族館に向かう途中に通ります。自然豊かな絶景ドライブコースを堪能しながら、気軽に立ち寄れる恩納村穴場スポットをご紹介します。

引用先:恩納村観光協会WEBサイト

真栄田岬(まえだみさき)

恩納村一番の定番スポットといえば万座毛と思い浮かべるでしょうが…
僕は真栄田岬を穴場スポットとしてオススメします。

引用先:ココイコ恩納村

真栄田岬は東シナ海に向かって突き出しており、琉球石灰岩が隆起してできたそうです。展望台に立つと西に残波岬、遠くにはやんばるの山々がのぞめます。

間近にはサンゴ礁が見えるほど透き通った海が広がり、その景観はハンパないの一言です。

さらに夕方時になると絶景サンセットが見られます‼︎人混みになる事はほとんどないので日頃の疲れを、ゆったりと流れる時間と共に最高のロケーションで癒されて下さい。また、真栄田岬はダイビングの好ポイントもあるので是非‼︎

冨着ビーチ(ふちゃく)

引用先:沖縄の観光スポット・ビーチまとめサイト

冨着ビーチはタイガービーチと砂浜続きで地域公民館が管理する自然ビーチです。

バーベキューやビーチパーティーが楽しめる為、地元民からは別名「いちゃんだビーチ」(沖縄の方言で無料、タダの意味)としていわれています。

僕の勝手な感覚ですが、年中混雑してるイメージはないです笑 ですのでプライベート感を味わえるのもオススメです。また、時期と時間のタイミングが合えばウミガメの産卵に遭遇出来るかも⁉︎

引用先:沖縄ブログ 沖縄観光完全攻略ガイド

おんなの駅 なかゆくい市場

沖縄本島各所に道の駅が点在するのをご存知でしょうか。

車移動の多い沖縄ではドライブ途中の休憩ポイントも必要ですよね。
そこで!わざわざ立ち寄りたくなるオススメ道の駅をご紹介します。

おんなの駅は駐車場も広々と完備されており、なんと言っても美味しいグルメやお土産が豊富。
グルメだと沖縄そばはもちろん。出来たて熱々パンやお寿司やかき氷などバリエーションも多い。

引用先:おんなの駅 なかゆくい市場HP

屋台のような感じなので海を眺めながら食べ歩き◎でした。
お土産もバラエティに富んだ沖縄のご当地商品やおんなの駅限定商品など充実しています。

さらに、大当たりしそうな雰囲気漂う宝くじ売り場もあります。噂によるとロト7の2等が出たらしいです。

引用先:おんなの駅 なかゆくい市場HP

ALWAYS SUNSHINE CO.

引用先:ALWAYS SUNSHINE CO.HP

恩納村に行くなら是非立ち寄ってほしいALWAYS SUNSHINE CO.
恩納村瀬良垣にある路面店。

アパレル、雑貨、フォトグラフィー、インテリア雑貨などを販売しており、全てがお洒落の一言。沖縄特有のゆったりした雰囲気なのでドライブがてらふら〜と立ち寄ってみてもいいと思います。

キッズサイズも展開しているのでファミリーでお揃いコーデも◎
また自分への沖縄思い出土産としてもオススメです。

引用先:ALWAYS SUNSHINE CO.HP

まとめ

いかがでしたでしょうか。

恩納村には有名な観光名所がいくつも存在しますが、今回ご紹介した穴場スポットは地元民との触れ合いも楽しんで頂けると思います。全て国道58号線沿いに位置する所です。是非恩納村の絶景ドライブコースと共にお立ち寄り下さい。

レジャーカテゴリの最新記事